2017年2月11日土曜日

AUTTAA別注ルームシューズとmauna keaの靴下が良く合うわけで。

こんにちは。


お待たせしました。


AUTTAA 別注ルームシューズ、2月生産分が届きました。


ご予約頂いている皆様には一足先にご連絡しておりますが、お手元に届くのを楽しみにしていてくださいね。



そして、案の定、ご予約分の販売で店頭在庫はスカスカです。


毎年、春夏はサンダル感覚で履きたいという方が多いようで、秋冬よりも春夏の方が人気がありますね。


今年もそうです。



毎シーズンのことなのですが、再入荷のお問合せなどたくさん頂きます。


もうスッカスカなので、ほんとお早めに。


こういうこと言うと、なんか買わせようとしてる感出ますけど、まったくそんなのじゃなくて。


朝たくさんメール来てるなぁと思って、何の注文だろうってうきうきでフォルダを開くと再入荷のお問合せばっかり!って現象が頻繁にあるものですからね。


いや、それだけ再入荷を希望して下さるってのはほんと嬉しいんですけどね。


すみません、、、。ってメールを何通もお返ししてると、なんとも申し訳ない気持ちになっちゃって、気が滅入ってしまうので。


だからご希望のサイズがお決まりでしたら、ほんとお早めにお願いします。


サイズや色でお悩みの方は、いつでもご相談ください。


次回の再入荷につきましては、確定次第、ホームページや各種SNSなどでお知らせしていきますので、完売サイズをご希望の方がいましたら、すみませんがしばらくお待ちください。




あ、そうそう。


一応お伝えしておきますけど、うちのは別注モデルになってるんですよ。


知ってくれている方もいるかもしれませんが、そうでない方も多いと思うので、さらっとご紹介しておきます。





色展開やかたち、素材は通常のものと同じです。


なので見た目はコロンとしたあのかわいいフォルム






横から見ると違いがわかりますかね?

ソールを見てみてください。






従来のモデルはアウトソール4mm、トップリフト(かかと部分)8mmほどでしたが、こちらの別注モデルはアウトソール1cm、トップリフト1.5cmとかなりしっかりとした耐久性に優れた仕様にしています。

見た目のかわいさはそのままに、靴としての性能がより上がった最高の出来。

履いている内にその人の足に馴染んでくるレザーソールと、グリップ力があり着地した時のインパクトを和らげてくれるゴムソールを組み合わせたものになっています。







ちなみにこちらが従来のモデル。






ね、アウトソールがまったく違うでしょ?


これだと歩いている時の衝撃がかなりダイレクトで足に伝わるので疲れやすくなりますし、ソールの減りも早いのですぐに修理に出さないといけなくなります。


そして、何より怖いのが修理に出すのが遅れて、靴本体までダメージがいってしまっていると、ダメージの状態にもよりますが基本的には修理自体が不可能なこと。


せっかくかわいいのに、すぐに履けなくなるなんて悲しいですからね。


出来る限り長く履いて頂きたいです。


もちろん、こちらの従来のモデルはルームシューズなので、お部屋の中で履いたり、あるいは外ではくにしてもちょっと近くのコンビニまで、、、みたいな軽い感じの履き方なら良いんですけどね。


こちらの従来のモデルをご希望の方も、お取り寄せや受注生産など承りますので、お気軽にご相談くださいね。





着用するとこのような感じ。


かかとを踏んで履いてもOK






かかとを起こして履いてもOK


お好みでお使いください。




そして、前回のブログでもちょこっとご紹介したmauna keaの靴下とも良く合うんですよ~





こちらは配色切替になっている靴下。

色鮮やかでとてもかわいいですね。






こちらはスラブネップの靴下。


ベーシックで使いやすく、でもこのネップ感がかわいいですね。


特にこの抹茶ミルクみたいな色が僕はお気に入りです。


でもこの色が一番売れてないので、もし色でお悩みの方がいましたら他の色にした方が良さそうです。





靴下はきっと毎日のように身に着けるもののひとつだと思います。

そんな身近な靴下の、日本で一番の産地は何処かご存知ですか?

奈良県広陵町、古く、明治時代より続く靴下の製作所にてマウナケアの靴下たちは、丁寧に生み出されています。



日本国内にはほとんど残っていない貴重な編み機を使い、ゆっくりと、丁寧に。

その為、一日に80本ほどしか作ることが出来ません。

大量生産、大量消費の現代の流れとは逆行していますね。



この靴下には、それだけの拘りと、誇り、そして気持ちの良いはき心地が詰まっています。


ちょっと話したいことが盛りだくさんなので長くなりますけど、ほんと魅力的なので良かったら読んでみてください。


コットンにヘンプ、アクリルを混紡した素材は、吸湿性と速乾性にとても優れます。
汗を吸収し、そしてその水分を放湿してくれるので、蒸れにくく、爽快なはき心地がオールシーズンいつまでも続きます。

あの靴下がべたべたする感じ、地味に嫌ですよね。
それが無いのって、結構快適ですよ。



一般的な編み機で靴下を製造する場合、その針数が170本~180本なのに対し、マウナケアの靴下はその3分の1の60本の針数の貴重な編み機を使用しています。


針数が少ないと、網目に余裕が生まれ、通常よりも太い糸を使うことが出来るようになります。
網目に余裕があるということは、履いた時にそれぞれの足の形に添って馴染むので、とても快適な履き心地が生まれます。

僕も愛用してますけど、めちゃくちゃ良いです。



通常よりも太い糸を使うことが出来るので、生地は厚手で丈夫になり、抗菌消臭効果もあります。

また、一般的な靴下は履き口の上の一個所の部分にだけゴムを集中して入れているのですが、マウナケアでは足首から履き口の部分まで広い範囲にゴムを分散させています。

こうすることで、ゴムの一点集中による締め付けからくる痒みなどの皮膚へのストレスを軽減し、ズレの防止効果も高めることが出来ます。



吸湿性と速乾性に優れた快適な履き心地に、丈夫で長持ち。

それでいて、見た目もかわいいんですからね。

最高。



既に何色か完売してしまっているカラーもありますけど、下の画像の色展開でご用意しています。

サイズも小さめサイズ(23-25cmほど)と、大きめサイズ(25-27cmほど)がありますので、ほとんどの方に履いて頂けると思います。









何か気になることなどありましたら、お気軽にご相談ください。



それでは。



katari 店主 杉本







katari

愛知県江南市木賀本郷町西171番地
(営業スケジュールやアポイントについてはHPをご覧ください。)


名鉄江南駅または名鉄布袋駅より徒歩10分ほど。
(名古屋駅から江南、布袋駅までおよそ20分です。)

お車でお越しの際は隣の喫茶店の駐車場をお使いください。

その他、気になることなどありましたら、お気軽にお尋ねくださいね。